節約

ライフハック

📱携帯会社を比較して思ったこと

初めて携帯を持ったのは高校生のとき。auのガラケーでした。たしか月7,000円くらい払っていた記憶…。そのまま流れでスマホに機種変して、気付けば毎月2万円近い請求が来るようになっていました。機種代金も分割、アプリ課金、通話料もろもろで気付け...
家計簿

【正直レビュー】らでぃっしゅぼーやをアフィリエイト目的で注文したけど、私には合わなかった話

こんにちは。今回はちょっと本音の話。私はアフィリエイト記事用に「らでぃっしゅぼーや」を実際に注文してみました。でも体験してみて分かったのは……「私の暮らしには、合わなかった。」という結論でした。もちろん、サービス自体が悪いというわけではなく...
家計簿

【 ドン引き覚悟!】水道代を5900円→4500円に減らしたシングルマザーのガチ節約術を全部公開します!

こんにちは!節約に目覚めたのシングルマザーちょろんです。節約生活を意識しだしていたある日届いた水道料金に、私の心は折れました。なんと約5,900円(1ヶ月)。しかも引っ越してからずっとって。え?私と4歳児の二人暮らしなのに??? いやいや、...
子どもの成長

【体験レポ】らでぃっしゅぼーやのお試しセットが最高すぎた件!

先日、「らでぃっしゅぼーや」の【ふぞろい食材お試しセット】を注文してみました!\ 今だけ!5,200円(税込)相当が61%OFF /👉 1,980円(税込)で試せるチャンス!※6月19日(木)朝10時までに登録が必要です!▼気になる方はこち...
家計簿

【簡単&お得】楽天ふるさと納税のやり方とメリット・デメリットをわかりやすく解説!

こんにちは!ちょろんです☺️今回は、私が毎年利用している楽天ふるさと納税についてまとめてみました!「ふるさと納税ってよく聞くけど、実際どうなの?」って人のために、やり方からメリット・デメリットまでしっかり解説しちゃいます♪ふるさと納税ってな...
ライフハック

【食費節約にジモティ活用!新玉ねぎ10キロで家計大助かり】

最近、「少しでも食費を安くしたい!」という思いから、前から気になっていた地域密着アプリ「ジモティ」に登録してみました。出品されているのは主に中古品や不要品かと思いきや…なんと「新玉ねぎ10キロ1000円」なるものを発見!!「え、10キロで1...
節約

ありがたすぎるママ友からのお下がり!貰うのは神。やるのは無理(笑)

いや〜、先日めっちゃありがたいことがあったんですよ。なんとママ友から子どものお下がりをたっぷりいただきまして!実はちょうど子どものパジャマ、新しいの買いたいな〜って思ってたんです。うちの子、最近ぐんぐん成長してて、去年の夏パジャマなんてすで...
ライフハック

【家計簿苦手な私がやってみた】現金やめてキャッシュレス生活にしたら超ラクだった話

こんにちは!シングルマザーのちょろです。突然だけど、みんな家計簿ってちゃんとつけてる?私は正直めちゃくちゃ苦手で、レシート溜まるし、つけるの忘れるし、気づいたら「何に使ったっけ…?」ってなるタイプ。でも子どもが生まれてから少しして、キャッシ...
ライフハック

「シングルマザーが○○万円の英語教材を買って気づいたこと」

子どもにはやりたいことをやらせてあげたい。そう思うのが親心。でも現実は…経済的にキツい!おもちゃなんて買えないよ〜!なんて日常茶飯事。そんな私が、今ちょっと後悔してる子どもへの出費があります。それは…「Disney英会話システム」。そう、あ...
家計簿

2月の家計、大赤字でした…

こんにちは。今日はちょっと恥ずかしいけど、我が家の2月の家計の話をしようと思います。タイトルにも書きましたが、いや〜やっちまいました、大赤字。1月はなかなかいい感じだったんですよ。車が家になくてどこにも行けず、外食もゼロ。食費も抑えられて「...