マック行きたい!保育園児のハッピーセット地獄と私の限界

最近、我が家の悩みごと。それは、マック問題。
今マックに行くのにハマっているらしく、ハッピーセットのおもちゃも欲しいらしい。もうね、保育園のお迎えに行くと開口一番「ママ、今日マック行こ!」って言われる。最初は「今日はやめとこうね」とか「おうちにごはんあるよ〜」とか言ってたんだけど、日に日にヒートアップしていって、今じゃ「マック行く!!!行きたいのー!!!」とか「マック!マック!!ヤダー!!!」って癇癪モード突入。

これがほんっと大変で…。車の中なんて騒音地獄。泣くわ叫ぶわで、私のイライラもMAX。しかも「お金ないから今日は行かないよ」って言うと、「あるでしょ?お財布持ってるでしょ?」ってくるんですよ。いや、確かに持ってるよ。持ってるけど、お財布の中身は空っぽなんだってって毎回説明するけど伝わらない(笑)

で、最近は「今日はお財布忘れたわ」っていう小ワザも駆使してる。でもね、それもだんだんバレてきて「ほんとにー?見せて!」って言われる始末。もう詰んでる。

正直、毎日毎日こんなやり取りするのも疲れるし、イライラしないで冷静に対応するのも限界。なんでこんなにマックに執着するのかも謎。ハッピーセットのおもちゃだって、家にいくつかあるのに、欲しいのは今のやつなんだって。流行りって怖い。

一回行ったら終わるかと思ったけど、行ったら行ったですぐに「また明日行こうねー!」ってなるから、キリがないんですよね。

みんなこんなときどうしてるんだろ?マック問題、どう乗り切ってる?やっぱりうまくごまかしてる?それとも毅然と断固拒否?私、最近はもはや自分も食べたい日があるからブレそうになって困ってる(笑)

SNSとかでも同じ悩みのママさんいるかなー。毎日イライラするのも嫌だし、かといって毎回行けるわけじゃないし、どうしたもんか。ほんと助けてほしい。子どもってなんでこんなにハマると一直線なんだろ。疲れる〜〜(泣)

しんどいからスタバのコーヒーで癒やされたいと思います(泣)


スターバックスコーヒー&スイーツギフト STB-252 内祝い お返し ギフトセット 出産内祝い 結婚内祝い 入学内祝い 母の日 父の日 お供え 御供 香典返し 粗供養 快気祝い 快気内祝い

コメント

タイトルとURLをコピーしました