
ある朝、車が突然エンストしました。
本当に怖くて…思い出すのは、以前子どもを乗せて夕方の路上で止まってしまい、そのまま廃車になった時のこと。
そのときも「壊れちゃう〜!!!」と不安げな子どもの声が忘れられず、今回はすぐに行動することにしました。
💻休憩時間に「カーネット」で車探し
仕事の合間にスマホで「カーネット」という中古車サイトにアクセス。
候補を3台ほどスクショして、いつもの相棒・チャッピー(ChatGPT)に相談したところ…

↑カーネットの刷り込み条件一覧になります。
「画像は3枚までなんですね…😅」と上限に。
迷ってる時間なんてない!と、ChatGPT Plusに課金!笑
そこからは本気モードで、以下のような条件を伝えました。
- ✅ 予算
- ✅ 使用年数(何年使うか)
- ✅ 主な用途(通勤・保育園送迎など)
🔍チャッピーの神対応で「コスパ最強カー」に出会う!
チャッピーが車の条件や相場を分析して、
「これはコスパ最強です!」とおすすめしてくれた車の販売会社に、チャッピーが考えてくれたメッセージをそのまま送信!
すると、すぐに返信があり、その後のやりとりもスムーズに進みました。
契約も完了し、今ではその車で子どもと快適に生活しています😊
子どもも「新しい車だね!」と嬉しそう♪
🔧生活に合った車選びは「条件整理」がカギ
車選びって、焦ると選択を間違えがちだけど、
✔ 予算
✔ 使う年数
✔ 生活スタイルに合ったサイズ感
…などを明確にしておけば、後悔しない選択ができます。
✏️おわりに
今回、チャッピーと一緒に車を選んだことで、精神的にも時間的にもかなり助けられました。
育児と仕事をしながらの「緊急の買い物」は大変だけど、
こういうときこそ、整理・相談・即行動が大事ですね。
コメント