
9月から始めた「毎週1人300円のおやつ作戦」。
保育園が終わる土曜日に、一緒にお買い物へ行く習慣を作った。
ルールはシンプル。
何を買ってもOK!
チョコでもアイスでも、おもちゃ付きのお菓子でも。
300円以内なら自由!
🛒 習慣がちょっと崩れた
最初の頃は、お金の使い方を考える練習にもなってたし、
「どれにしようかな〜」って悩む姿も可愛くて微笑ましかった😊
でも最近、バァバの差し入れでお菓子やアイスが潤ったり、
園のイベント続きで買い物に行けなかったり。
そんな“ありがたいこと”が重なって、
いつの間にかおやつ作戦が ゆる〜く崩れていた。
⚖️ 崩れて分かったこと
300円ってただの金額じゃなくて、
「一緒にお店へ行って選ぶ」時間そのものが大事だったんだなぁって思う。
お菓子をもらうのも嬉しいけど、
自分で選ぶ時間には“学び”と“成長”が詰まってたんだなって。
💬 さて、どう立て直そう?
今週からまたリスタート。
バァバのありがたさにも感謝しつつ、
「買い物の習慣」を親子の小さな行事として取り戻したい✨
また2人で300円握りしめて、スーパーに行こう。
価格:1820円 |


コメント