
最近、「少しでも食費を安くしたい!」という思いから、前から気になっていた地域密着アプリ「ジモティ」に登録してみました。
出品されているのは主に中古品や不要品かと思いきや…なんと「新玉ねぎ10キロ1000円」なるものを発見!!
「え、10キロで1000円!?1キロ100円ってスーパーより全然安い…!」と興奮し、その日のうちにメッセージを送り、お取引決定!
場所は車で5分くらいの近所のコンビニで受取。
行ってみると出てきたのは…え、1コンテナ分!?どう見ても10キロ超えてる!推定13キロくらいありました。
大きさはバラバラで、中には傷んでるものや変色してるのもあり。でも「新玉ねぎ」ってだけでテンション上がるし、この価格なら全然OK!
ただ、ここで問題が…。
「量が多すぎる」ーーー。冷蔵庫に入りきらん!!
ってことで、仕事中の同僚たちにLINEして「新玉ねぎいらん?袋詰め100円でどう?」と営業開始(笑)
ありがたいことに何人かが買ってくれて、なんとか1/3くらいはその場でさばけました!
そして残りは家でひたすら保存作業。
スライス、ざく切り、みじん切りに分けて、それぞれジップロックに詰めて冷凍。
全部で5袋以上になり、玉ねぎ30個分をストック完了!冷凍しておけばしばらく使えるし、時短にもなるし、めちゃくちゃ助かる~!
しかもね、新玉ねぎって加熱すると甘くてトロトロで美味しすぎる!
大ぶりで食べ応えもあるし、カレーやスープ、炒め物に入れるだけで旨味倍増。
こういう掘り出し物があるから、ジモティって侮れないなぁと思いました。
野菜だけじゃなくて、子ども用の古着やおもちゃ、中古のベビー用品なんかもたくさん出てて、見てるだけでも楽しい!
これから子どもが小学校に上がるまでの間、できるだけ節約しながらも美味しいものを食べたいし、育児グッズもできるだけ安くそろえたい。
ジモティ、間違いなく味方です!
子どもと一緒に楽しめるグッズや、ちょっとした家電なんかも出てるから、定期的にチェックしようと思ってます。
節約しながらも、日々の生活にちょっとした楽しみをプラスできるっていいですね。
次は何をゲットしようかな?
コメント